
-
趣旨
300年にわたる伝統人形芝居の歴史を背景に日本最大の人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」 を毎年開催する人形劇のまち飯田で、「フィギュア=人の形をした造形物」をテーマにした国際的な フリー・マーケット(市場)を開催します。フィギュアや人形を愛好する人々や市民が交流することによって 、フィギュアを含めた人形文化を振興し、地域社会の活性化及び公益の増進に寄与することを目的とします。 (出展品目はフィギュア、アート、クラフトに限らず、コレクター&クリエイターのお宝アイテムも販売・展示可)
- 開催日
2013年11月3日(日・祝日<文化の日>/雨天決行)
- 開催時間
11:00am 〜 4:00pm
- 場所
長野県飯田市【飯田市川本喜八郎人形美術館(飯田市本町1丁目)周辺 】
- 出展募集区画数
屋外40区画(アーケード内またはテント内)
※各区画に販売用ワゴン(1200*600・H=780)1基(無料)をご使用できます。
※出展募集区画は事務局の判断により100区画に達する前に受付を終了することがあります。
- 関連事業(公開予定のインターナショナル・フィギュア・マーケット2011のコンテンツをご覧ください)
- 出展
(1)申込み受付
1) 受付方法 インターネットより(http://www.iida-idea.jp/ifm/) インターネットをご利用でない方はイデア事務局まで申込用紙をご請求ください。
2) 受付期間 2013年9月11日(水)から2013年10月23日(水)まで。(募集区画数になり次第終了)
3) 受付区画 原則として、申込者1名(法人・団体)につき2区画まで。それ以上の区画が必要な場合は事務局へご相談ください。
お申込みの際、お知らせいただく個人情報は、個人情報保護方針に則り適切に取り扱いいたします。
情報については、主催者からの連絡等に使用させていただきます。
(2)出展費用
1)出展料
1区画(1.2m×1.5m)につき、3,000円(税込)
販売用ワゴン(1200×600 H=780)1基をご使用できます。
2)出展料お支払い方法
申込内容確認後に、振込先のご案内をメールにていたします。
メール到着後、1週間以内に指定の口座へのご入金をお願いいたします。
ご入金確認後、出店者証をメールにてお送りいたします。
3)キャンセルの取り扱いについて
ご入金後のキャンセルの場合は、いかなる理由があっても返金はいたしかねます。
(3)当日受付 2013年11月3日(土) 8:00am〜10:00pm
場所:飯田市川本喜八郎人形美術館入場口受付ブース(飯田市本町1丁目2番地)
※出展者証をご持参ください。
(4)搬入時間 8:00am〜10:00am(場内の交通規制が9:00am〜5:00pmとなります)
【ご注意】場所がわかるようにしておきますので、車での搬入は9時前に終えてください。
車での進入は銀座通り側からの一方通行とします。
また、テントを張るのは交通規制が始まる9時以降となりますのでご承知おきください。
(5)参加資格
趣旨に賛同する個人または法人若しくは団体とします。
ただし、高校生以下の未成年者は保護者が付き添ってください。
(6)フリーマーケットの原則
フリーマーケットは、売り手と買い手の双方が納得し行うものです。
取引の上で生じたトラブル等については、一切を当事者間で解決してください。
(7)出展禁止物
▼アダルト商品やナイフ、銃等の危険なものなど公序良俗に反するもの、または、未成年に悪影響を及ぼすものと主催者が判断した場合には、直ちに撤収していただきます。また、出展・販売した場合に生じた損害やトラブルについての責任は、出展者が一切の責任を負うものとします。
▼著作権を侵害する品。出展・販売した場合に生じた損害やトラブルについての責任は、出展者が一切の責任を負うものとします。
(8)搬出時間 4:00pm 〜 4:30pm
5:00pmまで場内は交通規制がかかります。その間、車での進入はできません。
(9)終了時
当日受付にてお渡しした用紙に必要事項を記入の上、受付ブース(飯田市川本喜八郎人形美術館入場口)に提出してお帰りください。
- 留意事項
- 出展位置につきましては、事前に事務局の責任抽選にて決めさせて頂きます。
- イス、布、シート、看板パネルなどは、各自でご用意ください。
- 会場に電源はありません。また火気は厳禁です。
- 出展ブースは、アーケードもしくはテント下にあるため、雨天の場合でも雨ざらしにはなりませんが、商品がぬれないように各自ご注意ください。
- 貴重品・出展品・金銭は自己管理してください。紛失等によるトラブルに際し、事務局では一切の責任を負いかねます。
- 1万円以上の高額商品の販売に関しましては、購入者に出展者の連絡先がわかるメモや領収書を渡してください。
- 必要な釣り銭は、前もって準備してください。事務局では両替できません。
- 車でお越しの出展者は、出来る限り乗り合わせでお願いします。
- この要項では、未決定の催し物等の詳細は随時決定事項を追加・変更してゆきます
<問い合わせ先>
NPO法人 いいだ応援ネット イデア
〒395-0044 長野県飯田市本町2-15 いとうや3F TEL/FAX 0265-56-9335(月・水・金)
E-MAIL: ifm.office@gmail.com ホームページ:http://www.iida-idea.jp/ifm/
<2013.9.11改訂版>※要項の些細な部分は変更されることがあります